sugar-free

「おあずけとなった今年の夏のいい日を、きっと俺達はとり返そうぜ」

Wii欲しい!

うわあ。欲しいよ。
Wii欲しい!Wii欲しい!Wii欲しい!Wii欲しい!Wii欲しい!
ありったけの力でしつこくない程度に叫ぶよ。

みやこ音楽祭のときにご一緒させていただいた方が購入に成功したということで、実物のパッケージだけ見せてもらいましたが、振ってないもの。振ってない。振りたい。インドア派だってたまには筋肉使いたい。そんで「きんにくつう♪」とかにやにやいいたい。ああ、とってもふつうなことしかいえないにゃー。

ビデオキ使用が条件ということで。

季節がらのクリスマスソングですよ。……つっても下品ですよ、下ネタです。以前からここでも書いているのですが、1986および1987のクリスマスにテレビでやってた「Merry Xmas Show」。その時代からするとすっごいメンツのショウでした。ここに出ているのは桑田圭祐、爆風スランプアルフィーの面々ですが、他にもユーミン米米、キヨシロー、Char、BOOWYやらがクリスマスソングや定番ソングをめちゃくちゃにアレンジして歌うのです。Charとカールスモーキー石井のやってた「星降る街角」とか最高だった。

ジャズの名曲「Take Five」がこんなことに、ねぇ。


赤犬ちゃん。ふたたび下品に攻めてみました。それにしてもついこないだチケットをとった「しかたなしにワンマン*1」、えらいこと番号が良くてびびりました。だいじょうぶなの、赤犬ちゃん。みんな行こうよリキッドルーム。だいじょうぶ、怖くない、怖くないよ。

そいからこれは先日観た表現さわやか「そこそこ黒の男」でかなり効果的に使われてたRight Said Fred の「I'm Too Sexy」。くっだらない芝居*2にぴったりのくだらなソング。「僕はシャツよりセクシーだ、僕は猫よりセクシーだ、だってモデルだもん!」と歌い続け、最後は「僕はこの曲よりセクシーだ」で〆。くだらない。

そしてこれ。岡村ちゃんの歌う聖子ちゃんの「Sweet Memories」。最近なんかのCMであのサントリーのペンギンズバーのペンギン出てるのちろりと観ましたが。聖子ちゃんのトリビュートも出るこのタイミングで。そして松尾ちゃんがブロスで岡村ちゃんについて語ったこのタイミングで*3のっけてみます。

ああ早くポツ観に行きたい*4。始まってると思うと観たくてしょうがないって思うみたいなので、今度からこのあたりの公演は初日近くにとるようにしようかな。

あと単純に昔大好きだったPV。

True Faith / New Order

ちょっぴり「チャットモンチー?」って思ったりする。かな?

Ordinary Day / Curiosity Killed The Cat

今で言えばBackStreetBoys的なアイドルグループだった彼らですが、今聴いてもちょっとソウルに根ざしててかっちょいい。Ordinary Dayは今簡単に手に入るベスト版じゃぁ、一番かっちょいい最後の部分(サイコロころがしてるあたり)が入っていないのでPV版(シングル版)は意外と貴重なのですよ。
「Misfit」という曲のPVにはお亡くなり直前のアンディ・ウォーホールが出演していらっしゃいます。紙をぱらぱらとめくってらっしゃいます。ビデオキでは見つけられないけど本家では見つけられるようなので興味のある方はぜひ。

Need You Tonight / INXS

Misfitから紙めくりつながり*5。オーストラリアのバンド、INXS。ああ今観てもかっちょいいな。Vo.のマイケル・ハッチャンスが亡くなったことをだいぶ後になってから知って、だいぶショックだったことを思い出します。未だにカイリー・ミノーグの話題を聞くと彼を思い出します。

それから“Mediate”部分を聴いてると「ああラップ黎明期」というカンジがします。きっと歴史としてはもっと古くからあったとは思うんですが、この曲はRun DMCの「Walk This Way」から数年しかたっていない時期のものなのですね。なので世間的にラップが認知され始めて、いわゆるラップではない音楽をやっている方々がちょっと取り入れ始めたあたりの作品、という位置づけであってるかと。スパイク・リーの映画とかもこのあたりの時期に観た覚えありますし。多分「Do The Right Thing」と「Mo' Better Blues」の間くらいの時期じゃないかなー。


ダイアリーブックは時間差で叫んでみることにします。

*1:対バンが見つからなかったからワンマン。1日前にワンマンやるサケに対して「生意気な」というステキコメント付きでした。

*2:めちゃくちゃ褒めてます

*3:でもやっぱおくすりは良くないよね、松尾ちゃん

*4:ポツドールはオープニングにいつも岡村ちゃんの「Sex」をながしているのです

*5:この曲終わりのほうの“Mediate”部分が紙めくり